入れ歯治療について
毎日の食事は美味しく快適に、毎日の会話は楽しく和やかにしたいものです。
入れ歯は、単にものを食べるだけの道具ではなく、自然な口元を作り、会話を助けてくれます。入れ歯を意識せずに食事や会話を楽しむことができれば、気持ちも明るく自信も生まれます。
入れ歯には色々な種類のものがあります。保険で出来る入れ歯は、歯に固定するクラスプという装置が金属製のものがある他、保険適用外での入れ歯として樹脂製クラスプで金具が見えないもの、アタッチメントにより歯と一体化し、よりしっかり嚙むことができるものなどがあります。
お口、歯の状態は人によって様々。それによって入れ歯の設計も変わります。
当院の取り扱い入れ歯
当院では、求める機能やご予算にお応えできるよう、複数の入れ歯素材をご用意しています。
健康保険が適用できるため比較的安価で作製可能な「エーカースクラスプデンチャー」を始め、前歯の金具が見えないよう特殊な材料から出来た「エステショット」、アタッチメントを仕込むことにより歯と入れ歯を一体化できる「アタッチメントデンチャー」など。
入れ歯治療をご希望の方は、各入れ歯の費用やメリット・デメリット等、診察の際にお尋ねください。
保険の入れ歯(銀色の金具)
健康保険での治療が可能。
前歯でも銀色の金具しか使用できません。
クラスプがお口を開いたときに見えるので、入れ歯を入れていることが他の人に分かってしまいます。
メリット
- 保険適用のため、比較的安価
- 保険内で修理も可能
デメリット
- 支えている歯に負担をかけてしまう
- 銀色の金具が見えてしまうことがある
料金(税込) | 片側 8,800~12,100円(※3割負担の場合) 両側 15,400~17,600円(※3割負担の場合) |
---|
保険適用外の入れ歯
エステショット (金属製クラスプが見えない審美義歯)
歯に固定する装置、クラスプが樹脂製。
弾力性があり、クラスプをかける歯への負担が比較的少なくなります。
ご自身の歯や歯ぐきと同化して、目立ちにくく、歯茎の色と同化します。お口の中が明るくなります。
金属アレルギーの心配がない、身体に優しい材料です。
メリット
- クラスプが樹脂のため、目立ちにくい
- お口の中が明るくなる
- 金属アレルギーの心配がない
デメリット
- 修理の際にお預かりする場合があります
- 保険適用外治療となる
料金(税込) | 77,000(1歯)~308,000円(金属床両側) |
---|
治療期間:2週間~3週間、治療回数:2回~3回
金属床の入れ歯
保険適用外の入れ歯で、歯肉に相当する床の部分が金属で作られています。
金属なので耐久力があることから、薄く作製できて、フィット感にも優れています。また、熱伝導に優れているため、食事の熱が伝わり、食事の楽しさが増すのもメリットです。
一方で、不具合が起こった際は、保険の入れ歯よりも修理に時間がかかります。
メリット
- 強度が非常に高く壊れにくい
- 粘膜に触れる床部分が薄く、装着時の違和感や圧迫感が少ない
デメリット
- 金属アレルギーの患者さまには適さない
- 保険適用外治療となる
料金(税込) | コバルト床デンチャー 275,000円 チタン床デンチャー 330,000円 |
---|
コバルト床デンチャー
治療期間:2ヶ月~3ヶ月、治療回数:5回
チタン床デンチャー
治療期間:2ヶ月~3ヶ月、治療回数:5回
アタッチメントを使用した入れ歯
精密アタッチメントを歯と入れ歯に設け、装着すると一体化し、どのタイプの入れ歯より強い咬合力を発揮します。金属の装置がほとんど見えず審美的で、安定性も最も優れています。
メリット
- 歯と入れ歯の一体化により、他の入れ歯に比べ、安定性が非常に高い
- クラスプがほとんど見えず、見た目が良い
デメリット
- 歯に特殊な専用の器具を仕込むための治療が必要
- 保険適用外治療となる
料金(税込) | 605,000~1,650,000円 |
---|
治療期間:1ヶ月~2ヶ月、治療回数:4回~5回
インプラントオーバーデンチャー
入れ歯を最小限のインプラントで支えることで咬合力が格段にアップします。
入れ歯が粘膜を押さえ付けることによって起こる痛みがなくなります。
固定式のインプラント治療に比べ、費用を抑えることができます。
メリット
- インプラントで入れ歯を支えるので安定性が非常に高い
- インプラント治療に比べ、費用を抑えることができる
デメリット
- 固定式のインプラントと比べ、着脱が難しい
- 保険適用外治療となる
料金(税込) | ロケーターインプラントの本数×275,000円に、保険適用外のデンチャーの費用を加えたものです 例)ロケーター275,000円×4+金属床275,000円の料金となります |
---|
治療期間:4ヶ月~6ヶ月、治療回数:6回~8回